ホーム
ニュース
「えどがわメティ」ストーリー
サポーター募集
活動ブログ(イベント)
活動紹介
イベント
料理教室
江戸川メティ 感謝会
メティ普及会 慰労会
お店の紹介
レシピ
「えどがわメティ」料理教室230319
愛国学園メニュー
問い合せ
メンバ―ページ
ホーム
ニュース
「えどがわメティ」ストーリー
サポーター募集
活動ブログ(イベント)
活動紹介
イベント
料理教室
江戸川メティ 感謝会
メティ普及会 慰労会
お店の紹介
レシピ
「えどがわメティ」料理教室230319
愛国学園メニュー
問い合せ
メンバ―ページ
『えどがわメティ』普及会
活動ブログ(イベント)
メティ普及会 慰労会
· 2025/07/04
メティ普及会 感謝会
今年前半のメティの収穫が終わり、慰労会を開催しました。 メティ入りカレーやおやき、餃子等とビールで乾杯しました。
続きを読む
活動紹介
· 2025/06/13
今日のランチはこれで決まり!
NHK「おはよう日本」で紹介された浜内千波さん考案のアイディアレシピが「えどがわメティ」のアンテナショップのランチに登場!
続きを読む
活動紹介
· 2025/06/07
「えどがわメティ」アンテナショップOPEN!
インド風カレーと家庭料理の店「ヴィオレッタ」と「秀さんの手づくり料理」が「えどがわメティ」のアンテナショップとしてオープンしました。 宜しくお願いいたします。
続きを読む
活動紹介
· 2025/06/05
「えどがわメティ」論文
えどがわメティの論文(文教大学 青木専任講師著)が公開されました。 以下、掲載されていいます(^_^) ・「えどがわメティ」事例 ・えどがわメティ普及会 ・ナマステ江戸川区さん ・ビオレッタさん ・その他
続きを読む
イベント
· 2025/05/07
江戸川区 中央地域祭り
「えどがわメティ普及会」出店しました。 「ナマステ江戸川区」さん「文教大学」さんとコラボしました。 フレッシュえどがわメティ、メティ水餃子、メティクッキー、メティスムージ―大盛況でした。 場所:グリーンパレス駐車場
続きを読む
イベント
· 2025/05/06
『2025年 第51回花の祭典 フラワーフェスティバル』
メティ普及会、初出店しました ①メティ販売 ②メティクッキー販売 ③メティスムージー販売 ▲クッキーは完売 ▲スムージ―は大好評
続きを読む
活動紹介
· 2025/04/12
イオンフードスタイル船堀店で「えどがわメティ」の販売がスタートしました!
イオンフードスタイル船堀店で「えどがわメティ」の販売がスタートしました。 (2025/4/11) 「地産地消」 (※隠し撮り転写注意)
続きを読む
活動紹介
· 2025/04/08
2023年度総務省ふるさとづくり大賞受賞動画
インド野菜でつながる メティで広がる多文化共生の輪 えどがわメティ普及会 全国で最多となるインド人が暮らす江戸川区。 国内では栽培例が少ないインドでメジャーな野菜「メティ」の生産普及活動が行われています。...
続きを読む
イベント
· 2024/10/03
『えどがわメティでつながる多文化交流』Part3
「えどがわメティ普及会」からイベントのご案内です。 第一部は、アーユルヴェーダのインド人医師Dr.Sangita(江戸川区在住)から、アーユルヴェーダの話を中心に、体の中から健康になるには?など 第二部はインドの伝統的なお菓子メティ・ラドゥを一緒に作り、同時に小ぶりのメティ入りチャパティ、小松菜とメティのカレー、お茶などを試食しながら、「健康」をテーマに楽しく懇談したいと企画しました。 --------終了しました。-----------
続きを読む
活動紹介
· 2024/02/29
令和5年度「ふるさとづくり大賞受賞」TOKYO MXで紹介されました
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる